ペーパーフェザーアレンジ3つ

前回ペーパーフェザーを作りました。このペーパーフェザーを使って、いろいろアレンジをしたいと思います。

ラッピングアレンジ

ペーパーフェザーを使ったラッピングアレンジです。

ラッピングして紐で束ねた後、ペーパーフェザーを挟んだだけです。

paper_feather_arrange01

たったこれだけでオシャレな感じに。

キラキラ☆ペーパーフェザー

洋書で作ったペーパーフェザーの半分を、キラキラにアレンジしてみました。

paper_feather_arrenge02

最初、ゴールドのマジックで塗ったのですが、マジックだけだと思ったよりもキラキラ感が無かったので、ゴールドのアクリル絵の具とラメを混ぜてラメ付けしました。

paper_feather_arrenge03

デスクの本の上に置いておいたりして、飾ってあります。

ドリームキャッチャー

ドリームキャッチャーの羽根の部分に、ペーパーフェザーを取り付けました。

dream_catcher_large01

本物の羽根も混ぜてますが、違和感ないですね。

この作品の作り方はこちら→ドリームキャッチャー大(外枠の紐の巻き方~処理の仕方)

どうでしょうか。

またアレンジのアイデアが浮かんだら、紹介したいと思います。

JJ

裁縫やクラフト、料理などが好きな男の子2人のママ。裁縫はもちろん、アクセサリーやジュエリークラフトも得意。カナダ在住。もっと見る >

ジャンルから探す

  • 縫い物

イベントから探す

  • クリスマス特集