キュッと縛ったリボン付きヘアゴムの作り方
リボンは女の子の憧れですよね♪いくつになっても、リボンが似合う女でいたいものです。
さて今回は、リボン付きヘアゴムの作り方をご紹介します。普通のヘアゴムに縛って付けるだけなので簡単です。
必要なもの
- 布
- 布用はさみ
- ミシン
- 針と糸
- まち針
- 型紙用の紙
作り方
1:まず型を作ります。好みの生地から、縫い代1cmをプラスして、2セット型取ります。
2:2枚カットしたら、表面を合わせるようにして重ねて、仕上がり線を合わせてピンで留めます。
黄色の矢印の部分をミシンで縫います。後で裏返すために、一部を縫わずに開けておきます。
3:周りをミシンで縫ったら、裏返した時に縫い代がゴワつかないように、縫い代に切り込みを入れておきます。
4:先ほど開けておいた箇所から表へ返します。リボンの先端は長い棒などを使うと、詰まっている布を出すことができます。その後アイロンをかけておきます。
5:開いている箇所を手縫いで閉じます。
6:ヘアゴムに通して結びます。
これで完成です!
髪をしばった感じはこちら。
このリボンは小さめリボンですが、好みによって大きさを変更してください。
自分の髪はもちろん、子供の髪をしばるゴムとしてもカワイイです♪