キャンドルの容器の残ったロウをキレイにする方法

candle_jar_clean01

よくアロマキャンドルなどの可愛いグラスの容器に入ったキャンドルを使い終わった後、容器の内側にロウが残ってしまってますよね。今日は、その容器に残ったロウをキレイにする方法をご紹介します。

キレイになったグラス容器は、好きなものを入れて飾ったりできます。可愛いグラス容器のアロマキャンドルを見つけたら、香りを楽しんで、キャンドルを使い終わったらグラス容器を再利用して楽しみましょう♪

用意するもの

  • ロウが残ったキャンドル容器
  • お湯

candle_jar_clean02

作り方

1:お湯を沸かして、そのお湯をキャンドルのロウが残ったグラス容器に注ぎます。熱いので火傷しないように気をつけてください。私のようにグラス容器にススが付いていても、最後に洗ってキレイにするので、そのままお湯を注いで大丈夫です。

candle_jar_clean03

2:お湯を注いだら、お湯が容器に残ったロウを溶かしてロウが上に溜まっていきます。そのままお湯が冷めるまで放置します。一晩放置しておくと良いです。

※グラス容器が熱くなっているので、素手で触らないようにしてください。

candle_jar_clean04

3:お湯が完全に冷めたら、上に溜まったロウを取り出します。ここでは一晩置いておきました。

candle_jar_clean05

溶けたロウは固まっているので、取り出し難かったら半分に割って取り出します。

candle_jar_clean06

4:残ったロウを全部取り出したら、洗剤とスポンジを使ってグラス容器をキレイに洗います。

candle_jar_clean07

キレイになったグラス容器は、小物を入れたり、お菓子を入れたりして再利用できますよ。
特別な物は必要なく簡単にできるので、ゼヒ試してみてくださいね♪

candle_jar_clean

JJ

裁縫やクラフト、料理などが好きな男の子2人のママ。裁縫はもちろん、アクセサリーやジュエリークラフトも得意。カナダ在住。もっと見る >

ジャンルから探す

  • 縫い物

イベントから探す

  • クリスマス特集